STAR DRIVER 輝きのタクト 第11話「サイバディの私的活用術」
![]() | STAR DRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説 特典 南十字学園スペシャルディスク付き (2011/03/03) Sony PSP 商品詳細を見る |
我が道を行くカナコお嬢様と
それを嫌いながらも、下働きするシモーヌ
今回は、何故シモーヌが
そんなカナコの下に仕えているのかが、分かる話でした
どうやらカナコの旦那は
実はシモーヌの親父だったようで
さらに、その親父の愛人が
シモーヌ(パメラ)と姉・ミレーヌの母親とのこと
で、その母を捨てたらしい親父や
妻として側にいるカナコに接触するために
姉に頼まれ、秘書として働いてたようですな
うーん…、何だか
昼ドラを彷彿させるような、関係ですね(;´Д`)
まぁこの作品全体が
妙な人間関係ばっかりだが
ともあれ、そんなカナコを見返すべく
サイバディ戦に向かうシモーヌだが
実力差を危惧した結果
シモーヌのサイバディを使って、タカシが戦闘に出るという形に
あの綺羅星エンブレムの意味って
自分のサイバディを使用する権利だけなのか?(;^o^)
ということで
早くも再戦となった、タクトとタカシ
まぁ…例の如く
数分で終わったわけですが
今回は、スガタの助力による勝利でした
力を貸すだけなら、問題は無いのかな?
一方、過去の出来事から
カナコに対し、復讐の念を抱いてたシモーヌですが
実の所、カナコは
ミレーヌと友人関係にあり
シモーヌの身を誰よりも案じていたことが判明
そもそも、カナコと親父を引っ付けたのは
自分よりも相応しい相手だと考えた
母親の計らいによるものだった、と
カナコはそれを知りつつも、あえて隠してきてたんですねぇ
要するに、根は良い人だったってことか
つーか、姉のミレーヌは
何でこのタイミングで、事実を伝えたんだ?
先延ばしにする意図があったのかね?
勘違いさせてた期間は、一体何だったの?って状態だし
まぁともかく
そんなカナコの優しさが現れ出した一方で
タカシは今ひとつ、怪しさが消えないとこですな
自分がサイバディに乗るって、提案を持ち出した時は
非常に計算高さが見えた気がして
ダークな印象でした(゚д゚;)
それにしても、この作品は
重たい展開になることもあるけど
何気に死人は全然出てないんだよなぁ
綺羅星サイドのキャラも
色々と気遣いの絶えない人達が多いし
何のために戦ってるのかが、良く分からなくなりそうな
テーマ : STAR DRIVER 輝きのタクト
ジャンル : アニメ・コミック