とある魔術の禁書目録 第7話「三沢塾」
![]() | とある魔術の禁書目録(インデックス)〈6〉 (電撃文庫) (2005/07) 鎌池 和馬灰村 キヨタカ 商品詳細を見る |
それを受けてインデックスにも元のちょっぴり強引で明るい性格が戻っていた
やっぱりこういう無邪気なインデックスを見てると和みますなぁ
しかし当麻はマジで順応度高いっていうか、よくまぁ平然と生活できるもんだな^^;
周りが知らない人間ばかりとか、
自分が今まで何をしていたか分からんとか結構きついと思うんだが…
どう接すりゃいいのかとか、ホントにこいつ友達(知人)だったのか?とか疑いまくりに
なりそうだがねヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
それに記憶に無い話題出されても動揺無しとか、肝が据わってるというかなんていうか…
前に服を脱がされた、なんて話し出されたら
「あ、あははは、あー、あれね?ご、ごめん!あれは誤解だよ!うん」
とかなりそうだが(絶対ばれる)
で、ハンバーガーショップにて
インデックスとの出会いとは逆に、食い過ぎでダウンする巫女服少女と出会う当麻^^;
これは不幸の呼び寄せなのか、あるいは美少女との出会いを喜ぶとこなのか!?(何
金が無いとせがんで来るその女性は、巫女服はコスプレみたいなもんで
実際は魔法使いだそうな
その時、突然周りを「塾」の人間だというスーツの男達が取り囲み、
その子を連れて行ってしまう…
帰り途中、猫を発見するインデックス
連れ帰る前提で勝手に命名したり、駄々こねるインデックス可愛い(*´∀`*)
ところが猫には逃げられ、その後魔力を感じたとインデックスは一人去っていく
その時人払いのルーンが発動され、ステイルが当麻に接触
ここでも上手く記憶が無いこと悟らせない当麻はさすがと言うべきか…
そして「三沢塾」へディープブラッドの確保に向かうということで
協力を要請していくステイル
つーか、あの無駄な書類グルグル浮かばせ魔法は何なんだ?
俺、魔法使えるんだぜ的なナルシスト行為に見えるんだが^^;
インデックスを盾にされ、半ば強制的に協力を求められた当麻…
魔力を感じたと去っていたインデックスは、帰り着いた時には…
なんと妊娠していた!?ド━(゚Д゚)━ ン !!!
…なーんてことは無く、猫のスフィンクスを持ち帰ってきていた
押しに負けた当麻は飼うことを認めることに…
外に出た当麻は、インデックスを守るためとルーンを貼るステイルに遭遇
…なんていうか、
結局ルーンって手作業で貼るのか魔術で自動に貼れるのか、どっちなんだよ^^;
さらに言えば以前のイノケンティウス召喚ルーンは何で手書きだったんだ?
何かの設定ミスみたいなものだったのだろうか?
単純に準備不足?
その念入りなインデックス防衛の作業に、
インデックスが好きなのか?と当麻が尋ねると
真っ赤になり大慌てで否定するツンデレステイル、可愛いやつよのぅ(*´∀`)
こういう一面があるだけで親しみが沸くもんですなぁ
三沢塾に着いた二人、
その時に渡されたターゲットであるディープブラッドの写真
その人物は、あの時の食い倒れ巫女であった
そして、三沢塾の内部を見渡す当麻
そこには血を流した騎士のロボット?のようなものが横たわっていたが…
しかし、なんとそれは本物の死体だった…!?:(;゙゚'ω゚'):
こっからまた新しいエピソードに行くんですな
まさにリニューアル?当麻のスタートでもあるんですよね
それにしたって美琴達出てこないなぁ…(ぉ
テーマ : とある魔術の禁書目録
ジャンル : アニメ・コミック