fc2ブログ

とある魔術の禁書目録 第7話「三沢塾」

とある魔術の禁書目録(インデックス)〈6〉 (電撃文庫)とある魔術の禁書目録(インデックス)〈6〉 (電撃文庫)
(2005/07)
鎌池 和馬灰村 キヨタカ

商品詳細を見る
記憶を失くしながらもインデックスに悟られぬよう過ごす当麻

それを受けてインデックスにも元のちょっぴり強引で明るい性格が戻っていた
やっぱりこういう無邪気なインデックスを見てると和みますなぁ

しかし当麻はマジで順応度高いっていうか、よくまぁ平然と生活できるもんだな^^;
周りが知らない人間ばかりとか、
自分が今まで何をしていたか分からんとか結構きついと思うんだが…
どう接すりゃいいのかとか、ホントにこいつ友達(知人)だったのか?とか疑いまくりに
なりそうだがねヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ

それに記憶に無い話題出されても動揺無しとか、肝が据わってるというかなんていうか…
前に服を脱がされた、なんて話し出されたら
あ、あははは、あー、あれね?ご、ごめん!あれは誤解だよ!うん
とかなりそうだが(絶対ばれる)

で、ハンバーガーショップにて
インデックスとの出会いとは逆に、食い過ぎでダウンする巫女服少女と出会う当麻^^;
これは不幸の呼び寄せなのか、あるいは美少女との出会いを喜ぶとこなのか!?(何

金が無いとせがんで来るその女性は、巫女服はコスプレみたいなもんで
実際は魔法使いだそうな

その時、突然周りを「塾」の人間だというスーツの男達が取り囲み、
その子を連れて行ってしまう…

帰り途中、猫を発見するインデックス
連れ帰る前提で勝手に命名したり、駄々こねるインデックス可愛い(*´∀`*)

ところが猫には逃げられ、その後魔力を感じたとインデックスは一人去っていく

その時人払いのルーンが発動され、ステイルが当麻に接触
ここでも上手く記憶が無いこと悟らせない当麻はさすがと言うべきか…

そして「三沢塾」へディープブラッドの確保に向かうということで
協力を要請していくステイル
つーか、あの無駄な書類グルグル浮かばせ魔法は何なんだ?
俺、魔法使えるんだぜ的なナルシスト行為に見えるんだが^^;

インデックスを盾にされ、半ば強制的に協力を求められた当麻…

魔力を感じたと去っていたインデックスは、帰り着いた時には…
なんと妊娠していた!?ド━(゚Д゚)━ ン !!!

…なーんてことは無く、猫のスフィンクスを持ち帰ってきていた
押しに負けた当麻は飼うことを認めることに…

外に出た当麻は、インデックスを守るためとルーンを貼るステイルに遭遇

…なんていうか、
結局ルーンって手作業で貼るのか魔術で自動に貼れるのか、どっちなんだよ^^;
さらに言えば以前のイノケンティウス召喚ルーンは何で手書きだったんだ?
何かの設定ミスみたいなものだったのだろうか?
単純に準備不足?

その念入りなインデックス防衛の作業に、
インデックスが好きなのか?と当麻が尋ねると
真っ赤になり大慌てで否定するツンデレステイル、可愛いやつよのぅ(*´∀`)
こういう一面があるだけで親しみが沸くもんですなぁ

三沢塾に着いた二人、
その時に渡されたターゲットであるディープブラッドの写真
その人物は、あの時の食い倒れ巫女であった

そして、三沢塾の内部を見渡す当麻
そこには血を流した騎士のロボット?のようなものが横たわっていたが…
しかし、なんとそれは本物の死体だった…!?:(;゙゚'ω゚'):

こっからまた新しいエピソードに行くんですな
まさにリニューアル?当麻のスタートでもあるんですよね
それにしたって美琴達出てこないなぁ…(ぉ

テーマ : とある魔術の禁書目録
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とある魔術の禁書目録 第7話 「三沢塾」 感想

雰囲気が何時もと違うような気が。それもその筈。今までになかったBGMが最初のほうでは流れて、雰囲気がちょっと違うように感じたw そんなわ...

とある魔術の禁書目録 #07『三沢塾(かがくすうはい)』

当麻の記憶は戻らないばかりか、医者以外には秘密にしてるんだ・・・ 何だか随分当麻自身にとっては『不幸だ』な流れだけど 自分で決めたみたいだし、仕方ないか? それもこれもインデックスの悲しむ顔を見たくないからってのが泣かせるね!

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録 第7話 「三沢塾(かがくすうはい)」

とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray) とある事情でインデックスとクラスメイトの土御門と青髪ピアスの三人と共に、ファストフード店に立ち寄ることになった上条。満員の店内で相席することになったのは、食い倒れた自称「魔法使い」の巫女さんだ...

【姫神秋沙】とある魔術の禁書目録 第7話「三沢塾(かがくすうはい)」【感想】

インデックスはやっぱり可愛い。そして能登キャラ登場。

とある魔術の禁書目録 第7話「三沢塾」

新章突入。

とある魔術の禁書目録 第7話 「三沢塾(かがくすうはい)」 感想

★★★★★★★☆☆☆(7.5) マックで食い倒れていた能登声で巫女コスプレな魔法少女と 知り合いになった当麻だったが、その子が学習塾に...

とある魔術の禁書目録 第7話

今回は、ディープブラッドらしい姫神愛沙が登場するお話でした。 当麻の記憶はインデックス関連など関係なく全部吹っ飛んでいてそのままなんですねぇ。 テンポは妙に遅かった気がしますが、インデックスが可愛すぎるのでこれはこれで(笑)。 当麻は記憶を失ったまま...

★とある魔術の禁書目録第7話「三沢塾(かがくすうはい)」

 とある事情でインデックスとクラスメイトの土御門と青髪ピアスの三人と共に、ファストフード店に立ち寄ることになった上条。満員の店内で相席することになったのは、食い倒れた自称「魔法使い」の巫女さんだった。電車賃がなくて帰れないという彼女は、塾の先生だという...

コメントの投稿

非公開コメント

>結局ルーンって手作業で貼るのか魔術で自動に貼れるのか、どっちなんだよ

インデックスは魔力の流れに敏感なんですよ。ルーンを魔力で貼ると気づかれちゃいますしね。だから今回は手作業で貼っていたんです。

あれに懲りてラミネート加工したんですよ

>ソウさん
やっぱりステイルはインデックスLOVEの
ツンデレってことですね(ぇ

>okさん
確かにあの枚数手書きだと死ねると思うが
まぁ見栄えも大事ですからねぇ
プロフィール

イリーザ

Author:イリーザ
絵、アニメ、漫画、ゲームを好む
RPG大好き星人、戦闘力5.3

ここで使った絵なんかは
ピクシブにあったりなかったり

最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード