fc2ブログ

ダンガンロンパ 第4話「週刊少年ゼツボウマガジン(非)日常編」

ダンガンロンパ The Animation 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]ダンガンロンパ The Animation 第1巻 (初回生産限定版) [Blu-ray]
(2013/08/28)
緒方恵美、大本眞基子 他

商品詳細を見る


冒頭からシャワーシーンきた!!
一体どの女の子かなぁ

…と期待したら
誠だったという罠orz

しっかりケツの方から映しやがってぇええ!


そして何だぁああ
この夏向けのOPはぁああ!!

まさかの小林幸子とは(笑

何か色んな意味で、豪勢な気分



ともあれ
ひとつの事件が終わったことで
学内の移動範囲が増量

何だか、謎解きの要素がまた複雑化しそうですな

今回のポイントは
男女別の電子手帳による更衣室の開閉」か?


それにしても
プールで泳ぐシーンを期待したのに

これもまた裏切られた…orz

爆乳娘・葵ちゃん
大胆な水着姿が見たかったのに…(´・ω・`)


武道家のさくらさんは…

ごめんなさい(ぇ



で、とりあえず
今のところは事件もなく

冬子が、白夜に邪な好意を寄せてたり

不良の紋土と、生真面目な清多夏の凹凸コンビが
ちゃっかり男の友情を築いたり

実はキレると怖い、セレスだったり


各キャラの個性を堪能するターンでしたが


ここに来て、またまた
モノクマによる、過去ネタ暴露による
殺人への誘導が…

誠を含め、人によっては
暴露されても構わないレベルのネタだったけど

全員がそうとは限らない?

これは意図的に、犯人を選んだりしてるのかね?


そして、その翌日
また新たな犠牲者が…

今度は「女子?更衣室内」にて
不二咲千尋が死亡

何かこう、全体的に見て
割と「普通」と言われる凡個性のキャラから
死んでいってるような気が^^;

この調子で行くと
濃いメンツだけが残りそうだな


さてさて
更衣室での犯行となると
キーは「奪われた電子生徒手帳」でしょうか?

モノクマの法則で「貸与」は禁止されたけど
強奪はありなのか?


そして、殺人の光景は
ジェノサイダー・ショウとかいう
殺人犯の手口と似通っていて

その本人がメンバー内に存在している?

でも「男性だけを殺害ターゲットにしていた」らしいのに
女性である千尋が殺された理由は

実は、千尋はニューハーフ?男の娘?(ぇ

あんま関係ないのかな


そして、さくらさんが
ドリンクをこぼすシーンでは
女子更衣室のポスターは、男性アイドルの物」だった
のに

殺害現場のポスターは
グラビア女性の物」に変わっていた



カーペットやポスターの入れ替えは
飛び散った血で、実際の犯行現場が、男女逆であることが分かるのを恐れたから

そうなると犯人は男性…なのかなぁ


うーん…。
今回は、これだー!っていうネタが
あまり無くてサッパリですな


とりあえず、犯行に
図書館の電源コード」を利用していたことから
事件前日の夜遅くまで図書館に居残ってた、白夜と冬子が怪しいのだが…

さてさて

テーマ : ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation #04「CHAPTER 02 週刊少年ゼツボウマガジン(非)日常編」

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animationの第4話を見ました。 #04 CHAPTER 02 週刊少年ゼツボウマガジン(非)日常編 シャワーを浴び終えた誠は学級裁判が行われたこと...

ダンガンロンパ 第4話『週刊少年ゼツボウマガジン(非)日常編』

今日のダンガンロンパもなかなか凄い内容でした・・・・・・ ていうかOPが小林幸子!? 超豪華wwwwwwww まさか小林幸子がOPを歌うとは思わなかったので驚きました^^ ...

ダンガンロンパ 第4話「週刊少年ゼツボウマガジン(非)日常編」

二階が解放し、次の事件の発生を期待するモノクマ。 十神はこの殺人ゲームを楽しもうと言い出す…。 モノクマは、生徒たちの知られたくない過去をバラすと揺さぶりをかけてくる…

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは
今回の感想にて一つだけバラさせてください

さくら嬢は中学生までは可愛らしいお嬢さんでした・・・と
いや、マジなんです
公式の漫画で1コマだけ描かれてるんです
好きな男に近づこうと努力した結果こうなったそうで
時の流れってムゴイ・・・
性格はいい子なんですがねー

>まーさんさん、コメどうもです

>さくら嬢は中学生までは可愛らしいお嬢さんでした・・・

なん・・・だと・・・

昔は美人だったキャラが
太ったり、年老いたりしていた姿は多いけど
ガチムチ体系化は珍しいですね(笑

この場合、時の流れの残酷さより
どういう努力したら、ああなった、という感じでしょうか^^;


まぁ、その分
見た目と性格とのギャップが
味を出して、良いのかも知れないですねぇ

ではでは、情報どうもでした
プロフィール

イリーザ

Author:イリーザ
絵、アニメ、漫画、ゲームを好む
RPG大好き星人、戦闘力5.3

ここで使った絵なんかは
ピクシブにあったりなかったり

最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード