fc2ブログ

彗星のガルガンティア 第12話「決断のとき」

翠星のガルガンティア(2) (ファミ通文庫)翠星のガルガンティア(2) (ファミ通文庫)
(2013/06/29)
谷村大四郎

商品詳細を見る


クーゲルのやり口に反発し
ピニオンも誘い、謀反を計画するラケージさん


そして、レドも初めの内は
上官の命であれば、ガルガンティア占拠も已む無しか…と
決断を迷っていたのですが


しかし
クーゲルの統治によって生まれた
使えない住民を殉教者として生贄に捧げる、という異様な儀式を見せ付けられ
そこに明らかな異常性を感じたレドは

ガルガンティアの皆を守る決意を固め
クーゲルと対立する道を選ぶ!


つーことで
ついにレドが
反発の意志を見せたけど

この謀反行動に、チェインバーが
割とあっさり対応してくれて良かったですね


てっきり
上官に逆らうことは~
とか、グチグチ言って来るかと思ったけど

おめぇがやると言うなら、やってやるよ!って感じで頼もしかった


それと
ピニオンも心機一転して
ガルガンティア防衛のため、頑張るようですねぇ

王様気分になった時は
どんな手痛い目に合うかとも思ったけど
思いの外、更生が早かったな


さらに
ガルガンティア船団やフランジの船団も
レドの決意とエイミーの叱咤を受け、戦う意志を固め


これにラケージ海賊団も加わり
クーゲルの船団と、全面対決の様相に


つーことで

 チェインバー
   VS
ストライカーの開戦


よくよく考えると
ロボット物らしい戦闘って、あんま無かったから
ようやくここに来てって感じですな


まぁ結果的に
ピニオンの手助けもあって
戦いは、レドが勝利を収めたのですが(略


直接クーゲルと話そうと
レドが、ストライカーのコックピットを広くと
そこには衝撃の事実が…!?
∑(´Д`;)


…ってことで

どうやら、クーゲル中佐は
とっくに亡くなってミイラ化しており
ストライカーは、AIだけで機能してた
ようですね


連絡が届かないような距離の星に
どうやって飛んで来たのかとも思ったけど

ストライカーが
長いこと存在できていただけで

クーゲル自身は、途方も無い歳月を放浪してる内に
力尽きて朽ちたってことなのかな?


あまりよく理解できてないが
AIが自己判断で、地球を統治しようとしたり

これは
人間がヒディアーズに代わるみたく
今度は機械が人間に取って代わり
、とかそういう展開なのかね?


次回辺りで、最終回なんだろうけど
ヒディアーズのことも含め、どう落とし所を付けるのか

そして、ガルガンティアに眠る秘密とは…?

ってところですね


うーん
やっぱ1クールとあって
少々駆け足気味に思えちゃうなぁ

まぁ総括的なことは、最後で語りますけど

テーマ : 翠星のガルガンティア
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

翠星のガルガンティア 第12話

翠星のガルガンティア 第12話 『決断のとき』 ≪あらすじ≫ 自分と同じように地球に迷い込んでいた上官・クーゲル中佐とその愛機・ストライカーと無事合流することが出来たレド

翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」

「俺が判断して お前が実行する、いつもそうだったな  けど俺は本当に何かを選ぶ事を 一度もした事が無いのかもしれない」 クーゲル中佐に疑問を感じ 思い悩むレド ガルガンティ

翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」

翠星のガルガンティアの第12話を見ました。 第12話 決断のとき サルベージされた品々を修復するよう命じられたピニオンは武装品以外は好きにしていいと言われ喜んでいると、

翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」

俺は本当に何かを選ぶ事を一度もした事が無いのかもしれない。 ガルガンティアを啓蒙活動の標的にすることに反対するレド。 しかし、クーゲルの理想に逆らうことが出来ないでいた

(アニメ感想) 翠星のガルガンティア 第12話 「決断のとき」

投稿者・ピッコロ 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 2(2013/09/25)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

イリーザ

Author:イリーザ
絵、アニメ、漫画、ゲームを好む
RPG大好き星人、戦闘力5.3

ここで使った絵なんかは
ピクシブにあったりなかったり

最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード